マジシャン
あんまり嫌いとか好きじゃないとか、そういうネガティブなことは書かない方がいいんだろうけど、あえて書きたい。
セロが嫌い。
あの、ところ構わず看板からハンバーガーやコーヒーを出したり、手から小銭出したり、氷から携帯出してくるセロが嫌い。
似た系統で、メンタリストDaiGoも嫌い。
ウイッシュのダイゴはめっちゃ好き。
なんでセロが嫌いかってーと、あの「俺はすごいマジックやってるんだぜ」って態度なのに全員サクラっていうオチが嫌。
もう、めちゃめちゃに嫌い。
ちなみにメンタリストが嫌いなのは手品のくせに心理学ヅラしてるのが嫌。
海外ドラマのメンタリストはめっちゃ好き。
とにかく、セロが嫌い。
もう、テーブルに500円玉が埋まった時とか、コショウ入れがテーブル貫通した時とか、ラコステのワニが本物になった時とか、ギャル曽根より早くラーメン食べた時とか、はちゃめちゃに興奮した。
それまでに見てきた数多のマジシャンの、どうせタネも仕掛けもあるんでしょっていう手品が全部ぶっ飛ぶくらい感動した。
手をかざしただけでケーキが変化したとか、本当すごかった。
セロ、すごい。こいつ、マジで超能力者かもしれない。
もうセロに出会ってから、他のマジックなんて見れたもんじゃなかった。
あまりにもすごくて、なんかあやかりたくて、テーブルに埋まった500円玉、見にいこうとした。
でもセロ、全部サクラ使ってた。
看板からハンバーガー出すやつ、あそこに看板なんてないし、看板に穴が空いてて裏からハンバーガー出してもらってた。看板からコーヒーが出るやつも同じだった。
手から小銭出てくるやつ、壁と同じ模様の筒があって、それを両手で挟んでそこから小銭出してもらってるだけだった。
500円玉、最初からテーブルに仕込んであるのを磁石になってる指輪で引きずってきただけだった。
氷から携帯取り出したの、周り全員サクラで画面外で擬似氷に携帯埋めてた。
テーブルや鏡を貫通するやつ、普通にテーブルとかに穴が空いてた。
ラーメン、袖に隠れたチューブで吸引してた。
ラコステ、スタッフにワニ手渡されてた。
缶の中にサイン入りコインが入るやつ、予めサイン入りコインを別で用意して缶に入れてた。
サクラって、マジックで一番やられたくないやつ。だってテクニックもクソも関係なくなっちゃうじゃん。
周りが全員サクラだったら、もうどえらい大胆なことも出来てしまうじゃん。それはもうマジックでも何でもないじゃん。
マジックってたまにドン引きするようなタネがあるけど(下半身のない人を使って下半身切断して、上半身だけになっても動く!みたいなのやるとか、金魚に砂鉄食べさせて磁石にひっつけさすとか)、それより引いた。
そら、周りがサクラなら看板からなんでも出るわ。服からワニも出るし手から小銭も出るわ。
よその車のガラスに内側からトランプ貼り付けるとこも出来るわ。
タネがわかってもテクニックが追いつかなくて出来ない!マジシャンってすごい!っていうのが、マジックの大前提だと思う。だから尚更許せない。
サクラとかカメラ外っていうテレビでしか通用しないタネを使うくらいなら、トランプの殆どをハートの8にしておいて、意図的にハートの8を選ばせるみたいな無茶苦茶なタネの方がいいよ。
まあ、もうセロって完全に消えたけどね。
そんなこんなで、セロが嫌いです。
あと、セロリも嫌い。