一番好きな人とは結婚できない
一番好きな人とは結婚できないって言葉、どこで見たのかな〜。
ひょんなことから遠距離恋愛になったわたしと彼(的場浩司)ですが、23歳親族絶縁状態のわたしと違って、彼は押しも押されもせぬ26歳期待の長男なわけです。
前々から高校生みたく「結婚しようね♡」なんて言い合ってましたが、遠距離なのもあってそれとは比較できないほど真面目なトーンで結婚の話も出てきます。
女は家に入って家事だなんだって考えが嫌いなわたしと、女たるもの夫の三歩後ろを歩き夫を立てることに死力を尽くせという思想を持つ彼。
……うまくいかねぇ〜〜〜〜!!!
まあね、多少は譲歩するつもりもあるんです。ご飯もまあ週三くらいなら作っていいかな、夫がメインのお呼ばれなら夫立てますよ、くらい。
で、彼もまあゆくゆくそうなってくれればいいわ、みたいな。
うまくいきそう!これはいけそう!わたしがストレスで振り切れて離婚叩きつけない限りはなんとかなりそう!
と思ったんですが、忘れてました。
彼は母がいるので姑さんがいるってことなんですよね。姑さんがわたしを気に入らなければ終わりです。
なんで、それとなく彼に聞いてみた。
あなたのお母さん、わたしのことどう思ってる?つって。
言うて未来の姑さんとは話したこともないし顔も見たことないし、息子に彼女がおるんやな程度しか認識されてないんですけど。
したら彼、「俺の親、ナイチャー(沖縄以外?本州?に住む人のことらしい)は連れてくんなって言うんだよね」って。
アウト!!!!!!無理!!!!!!!!!!!!!!!
女は家に入れとか、慎ましやかに生きろとか、そういうレベルじゃなかった。生まれから全否定。
いやいや、たとえ針の筵だとしてもね、孫生んだりして顔見せたら
「あらあら内地の女でもこんな可愛い孫が産めるんならいいものねウフフ」ってなる可能性に賭けることは出来る。けども。
わたし22にして知ったんだけどハーフなんですよね。韓国との。
ナイチャー嫌いの方がハーフの内地女を好くのか?孫産もうもんなら母子共々叩き出されるんじゃないのか?その時彼はわたしを庇うのか?
自信を持ってうんと言えないのが辛い〜〜!
でもはっきり決めないとわたしも彼も(まあわたしは最悪婚期逃してもいいけど)悲惨なことになってしまう。
ああどうしよう……。
もうそれあかんやん、ってめちゃめちゃに落ち込んだわたしに「でも冗談かもしれんさ」なんて言ってきたけどさ。気休めにもならねえ。
彼が内地に住むなら姑さんのことはとりあえず、って出来るんだけど、今のところ戻ってくるつもりもないみたいなんだよね。
ウーン、難しい。